お客様からの「声」、そして野菜料理のレシピをこちらにご紹介します。
お客様からのうれしい声

仮名:N.Oさん
東京都渋谷区在中の方
送った葉物:12株セット×1
用途:お礼のために
N.Oさんは、葉物野菜が届いてから、ジムに通うのが楽しみだそうです。 三食必ず葉物達を食すようにして1週間後、ジムで測定した体脂肪率が1%下がっていたそうです。 奇跡が訪れたかのような喜びで、とてもウキウキするとお話を頂きました。
これからも健康第一でお過ごしください。

Y・Kさん
埼玉県在中の方
購入したもの:8株セット
新鮮なお野菜ちゃんが届きました✨✨
とっても美味しそう😂食べるのが楽しみです。

M・Oさん
大阪市在中8株の方
購入したもの:8株セット
早速 晩ごはんに出すと「この葉っぱ美味しい❗️」子供たちがモリモリ食べてくれました。 私も頂きましたが、ホントに美味しかったです😆 水で洗う必要がないから 水っぽさもなくシャキシャキ感がとても良かったです。 ロメインレタスの1つは マヨネーズで炒めたのに味が濃くて シャキッと感もあってとても美味しかったです。

M・G
東京都在中
購入したもの:グリーンリーフ
購入したお弁当に葉物を増量したら、とても美味しかったです。

M・G
東京都在中
購入したもの:グリーンリーフ
海苔替わりに巻きずし風に、葉物を巻いて食べました。 ヘルシーに、美味しくいただくことができました。

Y・Yさん
東京在中
購入したもの:ロメインレタス
毎週4~8株購入 ロメインレタスを手で1口大に切り、ごま油でジャコを軽く炒め1口大に切ったロメインレタスの上に サッと掛けて食べるのが癖になっています💛

H.Aさん
東京在中
購入したもの:アイスレタス
洗う手間なく食せるので出向いた時に葉物が手に入ると嬉しいです。
ここからは野菜料理レシピをご紹介します!
<簡単オープンサンド>

材料(2人前)
食パン2枚(6枚切り)・・・A
卵3個・・・B
葉物はお好みで
生ハム
調味料・・・油少々・バターまたはオリーブ油はお好みで・コショウ少々
作り方
1、 Aは半分または4分の1に切る(フライパンの大きさによって決める。)
2、 Bは混ぜておく
3、 フライパンを温めて、卵が引っ付かない程度の油を入れる。
4、 油が温まってきたら卵をフライパンへ
5、 Aは卵を入れたら直ぐに上に入れ、適当な時に裏返しながら少し焦げ目着く程度まで焼く。
6、 5を葉物たちの上に置き、生ハムを散らして完成!!
調理時間は10分程度なので簡単です。
<ロメインレタスでお浸し>

お浸しにしても歯触りがあって、春菊や小松菜のような葉肉の柔らかさには劣りますけれども、水菜よりは食しやすかったです。
この度は、お茶漬けに入れてみました。
<即席みそ汁>

急に寒くなって、サラダだと体が冷えそう!
そう思った時や簡単なスープ系が欲しいぞという際にも使えましたのでご報告!
即席みそ汁は、お椀に1人分のお味噌とアイスレタスをザクザク切って入れます。
その上から、熱々のお湯を注げば完成です。
簡単なので、ぜひオススメです!
<チョレギサラダ>

材料:アイスレタス・海苔(韓国のりもしくは味付けのりがおススメ)・中華スープの素(液状)・白ごま・お好みで醤油少々
作り方:切って、和えるだけ。
あともう一品の時に、
おいしくそして、
スグ作れることがとても助かりますね!
<ライスペーパー包>

材料:ライスペーパー・人参・アイスレタス・お肉
(焼き豚他味付きお肉)・スイートチリソース
作り方:
①ライスペーパーをお水を張ったボールにくぐらせ、お皿の上で材料を適量載せる。
②すぐに巻いて、半分に切る。
③スイートチリソースをつけて食べる。
スイートチリソースはお子さんでも大丈夫なので、家族で楽しみながら食べられますね!また一緒に作ると盛り上がりそうです~。
<ロールロメイン>

材料:ロメインレタス・ハンバーグの具(1口~2口大)・トマトソース(お好みでチョイス)・マジックソルトオリジナル
作り方:
①ロールキャベツの要領でロメインレタスをサッと湯に通す。
②ハンバーグの具を1口から2口サイズに丸めて包む。
③お好みのトマトソースで10分程煮込んだら完成。
ロメインレタスを火に通すという意外性がありますね!!ロールロメインとてもおいしそうです!
<米粉そば>

材料:米粉麺(乾燥タイプ)・ベトナムフォースープの素・グリーンレタス・パプリカ・鶏肉(蒸して真空にしてあるものを使用)
作り方:
①パプリカを千切りにして湯で湯通してトッピング用にボールへ入れる。
② 麺を茹でている間に、器にベトナムフォースープの素を入れる。
③茹で上がった麺とお湯ごと器へいれ、グリーンレタス・パプリカ・鶏肉をトッピングして完成。
色鮮やかで食欲が増しますね~。
<卵とアイスレタス炒め>

材料:卵・アイスレタス・中華スープの素(液体)・オイスターソース・ごま油少々
作り方:
①卵を先に入り炒めてボールへ入れる。
②同じ鍋でアイスレタスをサッと回し炒めたら卵を戻す。
③オイスターソースを鍋肌に回し入れサッと混ぜ合わせて完成。
ごま油のかおりが野菜や卵に広がり食欲が増しますね!!